自分 不安 まだ何も起こってないのに、あれこれとマイナスの事ばかり考えてしまう。なるべく変な事は考えないようにしようと思ってもどんどん波のように押し寄せてくる。仕事の事、人間関係の事、お金の事、家族の事、将来の事・・・・・そんな今日は僕なりの「不安」と... 2021.05.06 自分
自分 人を信じる 僕は今まで仕事やプライベートの事も含めて、様々な方々と接して来ましたが、共通して言える事は「人を信じる」ということから始めていたように思います。もちろん時には、外野の声として「あの人は●●だよ」「あの人は裏があるから気を付けた方がいいよ」っ... 2021.05.06 自分
自分 汗をかく 会社に入って与えられた仕事を自分のモノにしようとするには、やっぱり色々と自分で勉強したり、諸先輩方の仕事を見てマネしたり、直接、教えを乞いたりするしか、僕はないと思うのです。今日は、そのあたりを記事にしたいと思います。仕事は決して一人では成... 2021.04.29 自分
会社 こんな上司にならないで! 僕は今まで色んな上司に仕えてきました。そこで今回は「こんな上司にはならいで!」と言う僕の心の叫びをお伝えしたいと思います。1.部下を尊重しない。(上司になる=偉い)と勘違いする輩が多いのです。自分の意見、考えが「正しい」との思い込みと言うか... 2021.04.29 会社
時 年齢という壁 「年齢という壁」今日はこのテーマで考えてみたいと思います。僕たちは幼い頃からいい意味でも悪い意味でも「○才になったら××しなくちゃいけないよ」「●才になったら、もう大人だから■■していかないとね」なんて言葉を頭に刷り込まれながら生きてきたよ... 2021.04.23 時
会社 営業という職種 僕自身の経験の中から言わせてもらえば、営業と言う職種は本当に複雑で終わりのない世界が広がっている感じなんです。そして正解がないと言うか、いくつもあると言うかそんな感覚なんです。今日は、この「営業」という職種を取り上げたいと思います。「営業」... 2021.04.23 会社
会社 社員の入れ替わりが激しい会社(会社編) 入社して見ないと本当の所、その会社の実態は分からないものです。今日は「社員の入れ替わりが激しい会社」について取り上げてみたいと思います。入社して仕事を始めていくと、どうしても以前の営業資料や取引実績などの書類が必要になり書庫から持ってきたり... 2021.04.22 会社
対人 最後は「人」 どんなに大きな会社に所属してようが、どんなにいい大学を卒業していようが、最後はやっぱり「人」なんだと思います。これは仕事だけではなく、色々な場面で分かります。例えば、こんな時です・・・・僕の母が介護施設に入所する時に、母の代わりに役場に言っ... 2021.04.20 対人
自分 自分さえ良ければいいと言う気持ち 自分さえ良ければいいと言う気持ちって何で湧いてくるんだろう?幼い頃は、多分、おそらく、そんな感情はなっかたと思います。それが、物心が付きだして知識や経験を学んでいく過程で、家庭、学校、職場で「嫌な事があったり」「嫌な事をされたり」又は、テレ... 2021.04.20 自分
会社 中途入社の心得 一口に中途入社と言っても色んな入社パターンがあると思います。ヘッドハッティング、一般求人、関係先からの推薦、知り合いの紹介など・・・・ただ、その会社で上手くやっていけるか?いけないかは?当たり前ですけど本人次第と思うんです。今日はこの点にポ... 2021.04.16 会社